ハイレール

INFORMATION

「小海線で行く車いすの旅」詳細およびお申込開始

概要をお知らせしておりました長野県地域発元気づくり支援金活用事業「小海線で行く車いすの旅」ですが、本日2024年12月26日よりお申込を開始致します。詳細を含め、ぜひご覧ください。詳細はこちらの専用頁からどうぞ‼️★2025/12/26更新...
NEWS

「まるキャン」で高校生と小海線の旅へ2

11月18日(土)、ふたたび小海線の撮影とHIGH RAIL1375 乗車体験、小海駅見学等、盛りだくさんのプログラムをこなしてきました。統括センターの方々にも御礼申し上げます。中込駅で歓迎の垂れ幕を掲げましたが、ハイレール車内の乗客の方が...
キャンペーン

「鉄道の日」に野辺山でキャンペーン開催!

今年は「鉄道の日」が制定されて30周年を迎える年です。当会では、JR小海線・野辺山駅に近いJR鉄道最高地点という“最高の場所”で皆さんと祝うためのキャペーンを開催。この日のために用意したポストカードとソフトクリームと牛乳キャラメルをプレゼン...
NEWS

「まるキャン」で高校生と小海線の旅へ

「まるキャン」こと佐久平地域まるごとキャンパスの当会プログラムにて、高校生とともにツアーに行って参りました。そのレポートです。
PHOTO_MOVIE

小海線とバルーン

いま佐久バルーンフェスティバル2023が開催中。小海線沿線の大切な観光資源であり、久しぶりのフル規格開催、おまけに晴天に恵まれて大いに盛り上がっています!バルーンの写真は数あれど、小海線とバルーンを同時に写したものはなかなか見当たらないので...